

お母さんからの話で「休み中、今日はのりママんちいくの?と何度聞かれたことか…」と嬉しい話も聞けて、happy・happy

みんなが楽しみに来てくれる事が「やす託児所」のママ達の何物にも代えがたい喜びです

今週も子ども達に笑わせても貰いました。
今週の総まとめで〜す


part1:ガラス越しの…では無く、おしゃぶり越しのチュッ

3歳児のM君は、もう少しで2歳になるNちゃんが大好きです。
朝から、後を追ってNちゃんのことを面倒みています。
Nちゃんのおしゃぶりが落ちていると、拾って持って行ってくれました。
優しいねぇ〜とみさこママと話していたら、「チュッ



可愛らしい姿でした。
part2:朝では無く、麻でしょう

幼稚園児(年長)のRちゃんが、お気に入りの布バックを見せてくれました。
Rちゃん「のりママ、これ見て〜」
のりママ「あら、可愛いバックだね

Rちゃんがのりママの鼻に近づけたので匂いを嗅いでみたら
のりママ「あっ、このバック、麻の匂いがする」
すると尽かさずRちゃんが、「えっ


麻と朝の違いに大爆笑したのりママでした



part3:たんぽぽのなあに?みんなで公園に行きました。公園では、沢山のタンポポがわたぼうしになっていて、とても綺麗でした。綿毛を吹いて飛ばしている子、ビニールの袋に集めている子、さまざまです。
たあママの傍に3歳児のM君がタンポポの綿毛を吹いた後のタンポポの姿を見て、
M君「これ、たね?」
たあママ「違うよ、くきだよ」
M君「クッキー?」
たあママ「くき」
M君「クッキー?」
たあママ「クッキーじゃなくて、くきだよ」
M君「えっ?????」
ふたりで顔を合わせて大笑いしましたとさ


今週も楽しかったよ〜、来週もいっぱい笑いましょ
